旧JIS(読み)キュウジス

デジタル大辞泉 「旧JIS」の意味・読み・例文・類語

きゅう‐ジス〔キウ‐〕【旧JIS】

JIS日本産業規格)で、改訂以前の規格のこと。また特に、符号化文字集合の規格のうち、昭和53年(1978)制定のJIS C 6226(JIS X 0208)のこと。→新JIS

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「旧JIS」の解説

旧JIS

JIS漢字コード体系のひとつ。1978年版JIS(JIS X 0208-1978)のことを一般に旧JISと呼ぶ。NECPC98シリーズで採用されているが、現在はJIS X 0208-1983やJIS X 0208-1990(新JIS)のほうが多い。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android