日田道(読み)ひたみち

日本歴史地名大系 「日田道」の解説

日田道
ひたみち

田代たじろ昌元寺しようげんじ町口から長崎街道と分れて日田(現大分県日田市)方面へ通ずる道である。分岐点には自然石の追分石があって「右ひこ山 左こくらはかた道」と彫ってある。紀年銘はないが、享和二年(一八〇二)五月、長崎より東上する尾張の商人菱屋平七(吉田重房)の「筑紫紀行」に

<資料は省略されています>

とある。この追分石から東へ姫方ひめかた村・幡崎はたざき村・日恵寺ひえんてら永吉ながよし村内)を経て筑後国小郡おごおり(現福岡県小郡市)へ通ずる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android