日本学校図書館学会(読み)にほんがっこうとしょかんがっかい(英語表記)Japan Society of School Library Science

図書館情報学用語辞典 第5版 「日本学校図書館学会」の解説

日本学校図書館学会

学校図書館法」の改正契機に,「学校教育の充実と学校図書館の発展に寄与するとともに,学校図書館理論と教育実践に基づく学校図書館学を構築すること」を目的として,1997(平成9)年12月に設立された団体.学会誌『学校図書館学研究』(1999-  )や『会報』の発行を始めとして,研究発表大会やフォーラムなどの各種行事を毎年開催している.小学校中学校,高校に所属する現職教員の会員が多いのが特徴である.日本学術会議登録団体.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

デジタル大辞泉プラス 「日本学校図書館学会」の解説

日本学校図書館学会

日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japan Society of School Library Science」、略称は「JSSLS」。学校図書館の役割などを研究する。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android