新田畑村(読み)しんでんはたむら

日本歴史地名大系 「新田畑村」の解説

新田畑村
しんでんはたむら

[現在地名]柏崎市松美まつみ一―二丁目・新田畑・長浜ながはま町・北斗ほくと町・田塚たつか一―三丁目

東は藤井ふじい村・田塚村、南は長浜村、西は比角ひすみ村、北は春日かすが村。近世は元和二年(一六一六)から同四年の長峰藩牧野忠成領以外は高田藩領、天和元年(一六八一)以後幕府領。寛永四年(一六二七)の年貢皆済状(阿部輝夫氏蔵)には新田村と記され高二六八石余。正保国絵図にも新田村とあり、高二六八石余。延宝七年(一六七九)の越州四郡高帳では高は同様ながら「新田町」とある。新田畑村となるのは慶安五年(一六五二)の年貢皆済状(同氏蔵)からである。天和三年の越後中将御領覚では高三三七石九斗余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android