摺裳(読み)スリモ

デジタル大辞泉 「摺裳」の意味・読み・例文・類語

すり‐も【××裳】

白絹に染め草の汁をすりつけ、模様を染め出した裳。平安時代女子晴れ着とした。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「摺裳」の意味・読み・例文・類語

すり‐も【摺裳】

〘名〙 白絹に木型で模様をすり出した裳。地摺(じずり)
※宇津保(970‐999頃)俊蔭「菊のすりも。綾掻練一襲、袷のはかま、宰将よりはじめて中将までは、綾のすりも」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報