掻曇(読み)かきくもる

精選版 日本国語大辞典 「掻曇」の意味・読み・例文・類語

かき‐くも・る【掻曇】

〘自ラ四〙 (「かき」は接頭語)
① 雲や霧などにおおわれて空が急に暗くなる。
古今(905‐914)恋五・七七五「月夜には来ぬ人待たるかきくもり雨も降らなんわびつつも寝ん〈よみ人しらず〉」
② 涙で目の前がぼんやりとしている。
源氏(1001‐14頃)椎本「心憂くも過ぎにける日数かな、と思すに、又、かきくもり、もの見えぬ心ちし給へば」
③ 鏡やガラスなどの表面がくもる。
説経節・をくり(御物絵巻)(17C中)八「ちゑのかがみも、かきくもり」
④ 心が暗くなる。
幸若・しつか(室町末‐近世初)「此程は心のやみにかきくもり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android