招魂祭一景(読み)ショウコンサイイッケイ

デジタル大辞泉 「招魂祭一景」の意味・読み・例文・類語

しょうこんさいいっけい〔セウコンサイイツケイ〕【招魂祭一景】

川端康成短編小説。大正10年(1921)4月、「新思潮」誌に発表。靖国神社祭礼を描いた作品で、菊池寛らに認められ、文壇に進出するきっかけとなった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ボソン

ボース統計に従う粒子。ボース粒子ともいう。スピンが整数の素粒子や複合粒子はボソンであり,光子,すべての中間子,および偶数個の核子からなる原子核などがその例である。またフォノンやプラズモンのような準粒子...

ボソンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android