折形(読み)オリカタ

デジタル大辞泉 「折形」の意味・読み・例文・類語

おり‐かた〔をり‐〕【折(り)形】

目録または進物を包む紙の折り方。
赤飯他家へ配るときのごま塩など、薬味類を入れて小さく折った紙包み
紙を折っていろいろな物の形を作ること。折り紙細工。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「折形」の意味・読み・例文・類語

おり‐かた をり‥【折形】

〘名〙
飾り物や進物などを紙で包むときに、その紙を折る形式。
人情本・閑情末摘花(1839‐41)一「『清さんに何を教はった』『アノ折形(オリカタ)でございます』」
② 赤飯などを贈るときに、ごま、塩などを入れる紙包み。
※俳諧・本朝文選(1706)一〇・頌類・蕎麦切頌〈雲鈴〉「越路の国に胡椒桝の粉の折形(をリカタ)を備へ」
③ 紙を折りたたんで物の形を作ること。また、そのもの。折紙
随筆・嬉遊笑覧(1830)六下「折形の蛙」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の折形の言及

【折紙】より

…〈折紙〉は本来,古文書の料紙の形状をさし,また後述のように贈物の包み方の意も含んでいる。江戸時代には造形遊びの方を折居(おりすえ),折形(おりかた)といった言葉で呼んでいたようである。これが明治のころからは畳紙(たたみがみ),摺紙(たたみがみ),折りもの,折紙細工などとなり,やがて今日の折紙となる。…

※「折形」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android