慶良間諸島海域(読み)けらましょとうかいいき

事典 日本の地域遺産 「慶良間諸島海域」の解説

慶良間諸島海域

(沖縄県島尻郡渡嘉敷村;沖縄県島尻郡座間味村)
ラムサール条約湿地」指定の地域遺産。
サンゴ礁沖縄海岸国定公園海中公園地区。サンゴ礁特有の魚類が豊富に生息

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

今日のキーワード

エルニーニョ現象

《El Niño events》赤道付近のペルー沖から中部太平洋にかけて、数年に1度、海水温が平年より高くなる現象。発生海域のみならず、世界的な異常気象の原因となる。逆に海水温が下がるラニーニャ現象も...

エルニーニョ現象の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android