愛国学社(読み)あいこくがくしゃ(英語表記)Ai-guo xue-she; Ai-kuo hsüeh-shê

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「愛国学社」の意味・わかりやすい解説

愛国学社
あいこくがくしゃ
Ai-guo xue-she; Ai-kuo hsüeh-shê

中国,光緒 28 (1902) 年 10月,蔡元培 (さいげんばい) を総理章炳麟 (しょうへいりん) らを教員として上海に創設された私立学校。愛国会社ともいう。当時の駐日公使蔡鈞の留日学生派遣阻止に痛憤した中国教育会は,清末官学のあり方を批判し,排満民族主義者養成の学校を創立し,愛国学社と名づけた。しかし蘇報事件 (→蘇報 ) の余波を受け,翌年の夏には解散した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android