志藤沢遺跡(読み)しとざわいせき

日本歴史地名大系 「志藤沢遺跡」の解説

志藤沢遺跡
しとざわいせき

[現在地名]若美町角間崎 志藤沢

寒風かんぷう山麓東部、八郎潟に臨む標高約四〇メートルの段丘端にある。

弥生中期後半の遺跡。昭和三二年(一九五七)発掘調査が行われ、縄文施文の台付土器などを出土。工字文施文・変形工字文・磨消縄文・沈線連続山形文・連弧文・刷目文・櫛目文などの土器文様には、新潟県の山草茄式土器の影響がみられ、青森県田舎館式との中間様相を示す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android