御白様(読み)おしらさま

精選版 日本国語大辞典 「御白様」の意味・読み・例文・類語

おしら‐さま【御白様】

〘名〙 (「さま」は接尾語) 東北地方で広く信仰されている家の神。神体は一尺(約三〇・三センチメートル)内外の木か竹の棒で、これに布を着せかさねる。「いたこ」と称する巫女が、両手に持って祭文(さいもん)を語り、この神を遊ばせるという。関東中部地方では蚕神と考えられており、東京近県では馬に乗った女人像などを描いた掛け軸を、神体にする例が多い。おこないさま。おしらがみ。おしらぼとけ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報