弥生時代の「縄文人」(読み)やよいじだいのじょうもんじん

知恵蔵 「弥生時代の「縄文人」」の解説

弥生時代の「縄文人」

約2500年前(弥生時代早期)の佐賀県唐津市の大友遺跡から1999年、縄文人の特徴を持つ人骨4体が見つかった。朝鮮半島起源とされる弥生系の支石墓からの出土で、86年発見の福岡県志摩町の新町遺跡の支石墓出土例とも類似。97、99年に神戸市の新方(しんぽう)遺跡で出土した同じ頃の弥生の人骨計5体も縄文人そっくりで、縄文の形質を持った渡来人の可能性も含め論議が活発化している。

(天野幸弘 朝日新聞記者 / 今井邦彦 朝日新聞記者 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android