平野 利太郎(読み)ヒラノ トシタロウ

20世紀日本人名事典 「平野 利太郎」の解説

平野 利太郎
ヒラノ トシタロウ

大正・昭和期の染色家



生年
明治37(1904)年4月18日

没年
平成6(1994)年3月4日

出生地
東京

主な受賞名〔年〕
日本美術協会工芸展銀賞〔昭和9年 10年 18年〕,文化選奨〔昭和11年〕「刺繡壁掛・みのり」,伝統工芸新作展入選・日本工芸会東京支部賞〔昭和54年〕「刺繡訪問着・あかい実」,伝統文化ポーラ特賞(第5回)〔昭和60年〕

経歴
曽祖父以来代々刺繡の家業を継ぎ、父松太郎に就いて伝統的な日本刺繡の技法を修業する。大正14年日本美術協会工芸展に刺繡額「風景」初入選、昭和4年帝展に刺繡三折衝立「宝相華」初入選。またパリ万国博工芸展で「刺繡アルバム」銀賞を受賞。21年日展特選。28年日展審査員を務め、57年日本工芸会の正会員に認定された。著書に「現代の刺繡」「日本の刺繡」、共著に「刺繡手芸」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「平野 利太郎」の解説

平野 利太郎 (ひらの としたろう)

生年月日:1904年4月18日
大正時代;昭和時代の染色家
1994年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報