差符(読み)さしふ

精選版 日本国語大辞典 「差符」の意味・読み・例文・類語

さし‐ふ【差符】

〘名〙
中世幕府の訴訟制度で、ある事件を担当する本奉行を任命する文書。本奉行は一方引付の公文の中からくじ引きで決められ、差符は当該の引付頭人が署名し、任命する本奉行人あてに出された。
沙汰未練書(14C初)「賦は其手頭人訴状書銘。直奉行方賦之、関東には差符と云」
寺院法会職衆を招請する文書。請定(しょうじょう)差定(さじょう)
醍醐寺新要録(1620)「所司堂達、問差符書様之処、喜逢云、可喜逢房云々」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android