岸 俊男(読み)キシ トシオ

20世紀日本人名事典 「岸 俊男」の解説

岸 俊男
キシ トシオ

昭和期の日本史学者 奈良県立橿原考古学研究所所長;愛知学院大学文学部教授;京都大学名誉教授。



生年
大正9(1920)年9月15日

没年
昭和62(1987)年1月21日

出生地
京都府京都市上京区

出身地
奈良県奈良市押上町

学歴〔年〕
京都帝国大学文学部史学科〔昭和19年〕卒

学位〔年〕
文学博士(京都大学)〔昭和42年〕

経歴
学徒出陣で応召し、海軍中尉で復員。昭和21年京都帝国大学助手、26年奈良女子大学講師、28年助教授、30年京都大学助教授を経て、44年教授。奈良時代の政治史研究が専門で、平城宮跡出土の木簡解読、藤原京の条坊復元など、考古学と文献史学をつなぐ大きな業績をあげる。埼玉・稲荷山古墳、松江・岡田山古墳から出土した刀剣銘の発見でも有名。59年京都大学退官の後、橿原考古学研究所長、愛知学院大学文学部教授に。60年には大津皇子大友皇子の名を記した天武朝の木簡を解読して、律令国家形成期の裏面に迫る大発見に結びつけた。61年には奈良・藤ノ木古墳の解明に取り組む。木簡学会初代会長として木簡学の確立にも尽力した。著書に「日本古代政治史研究」「宮都と木簡」「日本古代文物の研究」「日本古代宮都の研究」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「岸 俊男」の解説

岸 俊男 (きし としお)

生年月日:1920年9月15日
昭和時代の日本史学者。京都大学教授;橿原考古学研究所長
1987年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android