山戸村(読み)やまとむら

日本歴史地名大系 「山戸村」の解説

山戸村
やまとむら

[現在地名]姫路市勝原区山戸かつはらくやまと勝原区勝原町かつはらくかつはらちよう大津区大津町おおつくおおつちよう一丁目

宮田みやた村の東に位置し、北は奥谷おくたに山の尾根を境によろ村。揖東いつとう郡に属する。天正一五年(一五八七)九月二四日の豊臣秀吉知行方目録(木下家文書)に山戸村とみえ、当村の一七六石余などが木下家定に宛行われている。慶長国絵図には「やまと村」と記される。江戸時代の領主変遷熊見くまみ村と同じ。寛永一三年(一六三六)の龍野領村々高辻帳(八瀬家文書)では池田輝政による内検地高四四四石余、高三六七石余。正保郷帳では田方三一八石余・畑方四九石余、「砂入川成共ニ」と注記される。天保九年(一八三八)の村明細帳(加藤家文書)によると、延宝七年(一六七九)に龍野藩主脇坂氏により検地が行われ、田方は高三五九石余・反別二二町余、畑方は高四九石余・反別五町七反余、家数九九・人数四〇二。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android