小金井 良精(読み)コガネイ ヨシキヨ

20世紀日本人名事典 「小金井 良精」の解説

小金井 良精
コガネイ ヨシキヨ

明治〜昭和期の解剖学者,人類学者 東京帝大名誉教授



生年
安政5年12月14日(1859年)

没年
昭和19(1944)年10月16日

出生地
越後国長岡(新潟県長岡市)

旧姓(旧名)
小金井 栄精

別名
幼名=銓之助

学歴〔年〕
第一大学医学校(現・東京大学医学部)〔明治13年〕卒

学位〔年〕
医学博士

経歴
明治2年上京、第一大学医学校で学び首席で卒業。13年ドイツ留学、18年帰国、19年帝大医科大教授となり日本人で初めて解剖学講座担当。21〜22年北海道でアイヌの生体調査に従事、26年日本解剖学会を創設、同年から29年まで東京帝大医科大学長をつとめ、大正10年定年退官、名誉教授となる。以後も学術研究会会員として活躍。この間、「アイヌ族の研究」「日本の石器時代人骨」などを発表して、日本石器時代人アイヌ説を唱えた。著書は他に論文集「人類学研究」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「小金井 良精」の解説

小金井 良精 (こがねい よしきよ)

生年月日:1859年12月14日
明治時代-昭和時代の解剖学者;人類学者。帝国大学医科大学教授
1944年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android