小舟渡の渡(読み)こぶなとのわたし

日本歴史地名大系 「小舟渡の渡」の解説

小舟渡の渡
こぶなとのわたし

福井城下と勝山城下をつなぐ往還道の九頭竜くずりゆう川の渡しで、森河もりかわ村と対岸福井藩領中島なかじま(現吉田郡上志比村)の間を結ぶ。

大永四年(一五二四)一〇月三日の臨時之祭礼入用之帳(平泉寺文書)に「渡守こふなと」とみえる。「越前地理指南」森河村の項に、「一小舟渡ふなと 川幅百四拾三間 水七尺 岸四間 渡守村アリ」とある。近世には舟元は代々森河村が勤めた。船は大船小船の二種類があり、建造や修理費の負担は「大船は町郡中立会割、小船は一度限として惣割ニ金四・五両計可遣事」(松屋文書)となっていた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android