小田原八丁(読み)おだわらはつちよう

日本歴史地名大系 「小田原八丁」の解説

小田原八丁
おだわらはつちよう

[現在地名]仙台市小田原山本丁おだわらやまもとちよう小田原金剛院丁おだわらこんごういんちよう小田原牛小屋丁おだわらうしごやちよう小田原清水沼通おだわらしみずぬまどおり小田原広丁おだわらひろちよう小田原大行院丁おだわらだいぎよういんちよう小田原弓おだわらゆみまち小田原おだわら一―八丁目・宮町みやまち一丁目

東照宮門前のみや町の通り以東小田原村分またはそれに隣接する地域に南北に割られた八ヵ町。「奥陽名数」に数える八ヵ町は小田原車おだわらくるま通・小田原山本丁・小田原金剛院丁・小田原広丁・小田原大行院丁・小田原牛小屋丁・小田原清水沼通・小田原蜂屋敷おだわらはちやしきであるが、小田原新弓おだわらしんゆみノ町・小田原東おだわらひがし丁などがあり、宮町南詰辺りからほぼ東西小田原長丁おだわらながちよう通が通る。

〔小田原車通〕

東七番ひがししちばん丁続きで、花京院かきよういん通と結ぶ辺りに車地蔵くるまじぞうと称する街路があり、通名はこれに由来する。北は北一番きたいちばん丁突当り、一筋西は小田原宮町東裏おだわらみやまちひがしうら丁。寛文九―一一年(一六六九―七一)の城下絵図にみえ、北部に侍屋敷が割られる。同絵図に以東の通りはみえない。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報