小椋 広勝(読み)オグラ ヒロカツ

20世紀日本人名事典 「小椋 広勝」の解説

小椋 広勝
オグラ ヒロカツ

昭和期の経済・外交評論家,経済学者 立命館大学教授。



生年
明治35(1902)年11月19日

没年
昭和43(1968)年11月6日

出生地
東京市浅草

学歴〔年〕
東京商科大学〔大正9年〕卒

経歴
学生時代にマルクス経済学を学び、大正15年法政大学附属商業学校教諭となり、東京一般俸給者組合に参加する。昭和3年の3.15事件で検挙され懲役3年6カ月に処せられた。以後も理論家として活躍し、12年同盟通信外信部に入り、香港支局に勤務。戦後帰国し共同通信外信部外国経済主任などをするが、占領軍レッド・パージで解雇され、以後著述に専念し、34年立命館大教授に就任した。「外資導入と国内態勢」などの著書がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android