小松原浦(読み)こまつばらうら

日本歴史地名大系 「小松原浦」の解説

小松原浦
こまつばらうら

[現在地名]加世田市小湊

加世田郷の浦の一つ(「薩藩政要録」など)。現在の流路と異なる万之瀬まのせ川が海に注ぐ河口近く、同川左岸の小湊こみなと村のうちにあり、東に唐仁原とうじんばら村の大崎おおさき浦が続く。一六二一年成立の「武備志」の日本図に「小松原」とみえ、明国からも注目されていた。伊能忠敬の「九州東海辺沿海村順」によると、小湊村の家数六一三、うち小松原村二六・小松原浦二一四とある。加世田名勝志では竈数二〇七(郷士二九・社人二・浦人一八五・御口之者一、合計合わず)・人躰一千二一四(郷士一五三・社人八・浦人一千四九・御口之者四)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android