宮田ヶ岡窯跡(読み)みやたがおかようせきあと

日本歴史地名大系 「宮田ヶ岡窯跡」の解説

宮田ヶ岡窯跡
みやたがおかようせきあと

[現在地名]姶良町船津 宮田ヶ岡

山田やまだ川と蒲生かもう川が合流して別府べつぷ川となり、やや下って北東方向へ屈曲する地点の南方約三〇〇メートルの北向きの山麓に位置する瓦窯跡。別府川右岸の沖積低地へ向かって山麓の尾根水田へ張出しており、この尾根の南向き傾斜面に窯跡が並んで遺存している。正確な窯の基数は不明であるが、水田排水路や傾斜面にはおびただしい量の古瓦が散乱している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android