室山(読み)むろやま

日本歴史地名大系 「室山」の解説

室山
むろやま

福知山市街地の西南、兵庫県との境をなす山塊。標高約六〇五メートル。福知山盆地中心部をとりかこむ山では最高位である。

市街地方面からは、山麓にある室・市寺いちでらの名をとって、室山・市寺山といいならわしてきた。旧上豊富かみとよとみ村方面では、この山の西麓に滝があり、滝山観滝かんりゆう(高野山真言宗)があるので、俗にたき山ともいい、また室山のうち榎原えばら村分を榎原山とよんだ。

丹波志」に、

<資料は省略されています>

とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android