安保自動延長(読み)あんぽじどうえんちょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「安保自動延長」の意味・わかりやすい解説

安保自動延長
あんぽじどうえんちょう

別名七十年安保問題。 1960年に改定された新日米安全保障条約は,その第 10条で条約は無期限とし,ただし 10年経過後は日米両国のいずれかが廃棄を通告すればその1年後に条約は終了すると規定している。その 10年目が近づいた 1960年代後半,七十年安保論が活発となったが,首相佐藤栄作は六十年安保闘争 (→安保改定問題 ) の再現を防ぐため,70年5月 23日になんらの新措置をとらず,自動的に条約の効力延長,継続することとした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android