宅佐駅(読み)たかさのえき

日本歴史地名大系 「宅佐駅」の解説

宅佐駅
たかさのえき

古代の山陰道と山陽道を結ぶ陰陽連絡路に沿って置かれた駅家。小川おがわ(跡地は現田万川町)阿武あぶ(跡地は現萩市)中間に位置した。

駅名は「延喜式」(兵部省)の「長門国駅馬」の項に「宅佐」とあり、駅馬三匹が置かれていた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android