奥の谷古墳(読み)おくのたにこふん

日本歴史地名大系 「奥の谷古墳」の解説

奥の谷古墳
おくのたにこふん

[現在地名]北条市庄 奥の谷

風早かざはや平野の東北端にあり、平野の北半を見通せるしよう山麓の丘端を利用してつくられた横穴式円墳。

石室奥行約一二メートル、玄室長約六メートル、高さ二・五メートル、幅二・一五メートル。羨道入口は南東に向き、奥部に基壇を設け、玄室と羨道は各三枚の天井石で構成されている。出土品などは過去に失われ、時代も確定しがたいが、規模のうえから当地の代表的なものとして県史跡に指定された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android