大荒城・大殯(読み)おおあらき

精選版 日本国語大辞典 「大荒城・大殯」の意味・読み・例文・類語

おお‐あらき おほ‥【大荒城・大殯】

[1] 〘名〙 (荒城(あらき)を敬っていう語) 古代、貴人の死後、葬るまでの間、屍(しかばね)を仮に棺(かん)に収めて安置しておく所。また、その期間。
万葉(8C後)三・四四一「大皇(おほきみ)の命かしこみ大荒城(おほあらき)の時にはあらねど雲隠ります」
[2] (一)の場所としていわれる地名。奈良県五條市今井の荒木神社のある所とも、京都府ともいい、また一般に、古墳所在地をいったとも考えられる。
※万葉(8C後)一一・二八三九「かくしてやなほやなりなむ大荒木(おほあらき)浮田の杜(もり)の標(しめ)にあらなくに」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android