大森平石村(読み)おおもりひらいしむら

日本歴史地名大系 「大森平石村」の解説

大森平石村
おおもりひらいしむら

[現在地名]阿南町北条きたじよう 大森平石

現阿南町東部に位置する。北は川田かわだ村・鴨目かもめ村、東は神子野谷みこのや村、南は中谷御供なかやおども村、西は小中尾こなかお村に接する。

天文一〇年(一五四一)関氏の所領となり、同一三年下条領、天正一五年(一五八七)飯田城代菅沼氏預り所、同一九年京極氏知行所、慶長六年(一六〇一)小笠原氏預り所、元和三年(一六一七)脇坂領、天和元年(一六八一)美濃高須藩松平氏の飛領地となる(長野県町村誌)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android