大佐和(読み)おおさわ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「大佐和」の意味・わかりやすい解説

大佐和
おおさわ

千葉県南西部,富津市の一地区。旧町名。 1971年富津,天羽 (あまは) の2町と合体して富津市となる。房総半島の西岸浦賀水道にのぞむ。早くから蔬菜園芸と高級魚介類の生産で知られる。海岸海水浴場として利用され,布引ヶ浜は,歌枕の名所で,観光地。東京湾観音のある磯根岬は景勝地で,一帯の湾岸地域は南房総国定公園に属する。佐貫鹿野山の観光拠点。小久保の弁天山古墳史跡に指定。 JR内房線と国道 127号線が通る。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android