喜界[町](読み)きかい

百科事典マイペディア 「喜界[町]」の意味・わかりやすい解説

喜界[町]【きかい】

鹿児島県大島郡,喜界島を占める町。全島低平な隆起サンゴ礁からなり,サトウキビ中心園芸,畜産を行い,製糖工業が盛ん。大島紬(つむぎ),黒糖焼酎(しょうちゅう)を特産名瀬との間に航空路定期航路鹿児島空港との間に定期航路がある。56.82km2。8169人(2010)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の喜界[町]の言及

【喜界島】より

…周囲48.6km,面積55.7km2,人口9268(1995)。1島で大島郡喜界町をなす。隆起サンゴ礁からなる低平な台地状の島で,最高所も224mに過ぎない。…

※「喜界[町]」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android