名方郷(読み)なかたごう

日本歴史地名大系 「名方郷」の解説

名方郷
なかたごう

和名抄」高山寺本・伊勢本・東急本とも「奈加多」と読み、同書名博本は「ナカタ」と訓を付す。「阿府志」は「此地東西名東・佐古蔵本田宮・矢三・島田ナトノ地ニアタルナリ」として、現徳島市内の鮎喰あくい川東岸の山山麓から吉野川に至るまでの地域に比定する。「阿波志」は「今名東村在」として名東村(現徳島市)を中心とした地に、さらに明治一八年(一八八五)編の名東郡郡誌は東西名東村およびその周辺にそれぞれ限定して比定している。一方、天保一一年(一八四〇)の名東郡御取調帳抄(後藤家文書)当郷を東岸の東西名東村と西岸早淵はやぶち和田わだ、南・北の岩延いわのぶの諸村(現徳島市)にまたがって比定しており、明治一一年編の名東郡村誌も西岸の早淵・和田両村について名方郷に属していたのであろうとする。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android