吉浜城跡(読み)よしはまじようあと

日本歴史地名大系 「吉浜城跡」の解説

吉浜城跡
よしはまじようあと

[現在地名]三陸町吉浜

本郷ほんごうの八幡神社のある丘の上に位置する。「仙台領古城書上」などに城主は葛西氏家臣新沼薩摩・玄蕃父子とされ、天正年間(一五七三―九二)米ヶ崎よねがさき(現陸前高田市)城主浜田安房守と遠野阿曾沼氏との合戦で討死したという(元禄一一年「気仙郡古記」など)。所伝によれば、新沼父子は日頃市ひころいち(現大船渡市)まつ館の館主新沼安芸・同内膳平綱らと親族で、浜田安房守麾下の一族とされる。本丸跡は国道四五号から南面に延びた丘にあり、国道により切断された形となっている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android