友田 安清(読み)トモダ ヤスキヨ

20世紀日本人名事典 「友田 安清」の解説

友田 安清
トモダ ヤスキヨ

明治・大正期の陶業家



生年
文久2年(1862年)

没年
大正7(1918)年7月

出身地
加賀国金沢(石川県)

旧姓(旧名)
木村

経歴
金沢藩士・木村畋の長男に生まれ、9歳で伯父・友田運蔵の養嗣子となる。絵画を幸野楳嶺・岸竹堂・池田九華に学び、陶画内海吉造・岩波玉山に習い、九径または九渓と号す。明治15年納富介次郎に製陶著画の新法・西洋式顔料着画法を習い、18年ドイツ人ワグネルに製陶法と顔料調整法を、20年中沢岩太に化学を学ぶ。22年石川県立工業学校教諭を経て、24年陶磁器工場・友田組を金沢に起こす。傍ら、洋式顔料の製造を始め実弟吉村又男と共営。32年兵庫県出石郡立陶磁器試験所長として招かれ7年間務める。39年金沢に林屋組を創立、のち日本硬質陶器と改称し、41年以来技師長を務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android