南鍛冶町一丁目(読み)みなみかじちよういつちようめ

日本歴史地名大系 「南鍛冶町一丁目」の解説

南鍛冶町一丁目
みなみかじちよういつちようめ

[現在地名]中央区八重洲やえす二丁目

南大工みなみだいく町の南にあり、東西に続く両側町。南は狩野かのう某屋敷、東は南鍛冶町二丁目、西は御堀端通。寛永江戸図には「かぢ町」「同二丁メ」とあり、寛文新板江戸絵図に「南かぢ丁一丁メ」がみえる。鍛冶金を負担する国役町。町名は鍛冶役の居住地であったことに由来し、神田の鍛冶町(現千代田区)に対して命名された(東京地理沿革誌)。安永三年小間附町鑑によれば一丁目・二丁目合せて小間は京間一九〇間一尺九寸五分。ただしこのうち一〇間は田舎間。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android