剣宮町(読み)つるぎのみやまち

日本歴史地名大系 「剣宮町」の解説

剣宮町
つるぎのみやまち

[現在地名]宇都宮市二荒町ふたあらまち中央ちゆうおう五丁目

日野ひの町の中ほどから南へ折れ、今小路いまこうじ御門へ向かう南北町人町。南はかま川を隔てて城内。文明九年(一四七七)宇都宮正綱の署名のある日光山並当社縁起絵巻(愛媛県宇都宮神社蔵)によれば、釜川に架せられた御橋の下流にある橋の東に剣宮が描かれている。松平忠弘時代の城下図(東大史料編纂所蔵)町名がみえる。宝永七年(一七一〇)の町分掃除丁場は三番組一一八間のうち五間を受持ち、城内草刈人足は二人を差出す(宇都宮史)。享保四年(一七一九)の宇都宮大明神祭礼図(高橋節子蔵)によれば、三五番目に武蔵野剣五本を出す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android