八重洲町二丁目(読み)やえすちようにちようめ

日本歴史地名大系 「八重洲町二丁目」の解説

八重洲町二丁目
やえすちようにちようめ

[現在地名]千代田区丸の内まるのうち一―二丁目

明治五年(一八七二)に成立。北は永楽えいらく町一丁目、西は八重洲町一丁目、南は有楽ゆうらく町二丁目、東は外堀に限られ、南東鍛冶かじ橋で京橋方面へ通じる。江戸時代は大名だいみよう小路の一画で鍛冶橋御門内かじばしごもんないと通称。寛永期(一六二四―四四)には筑後久留米藩有馬家や丹後宮津藩京極家などの上屋敷、阿波徳島藩蜂須賀家中屋敷・美作津山藩森家下屋敷などがあった(寛永江戸図)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android