元塩町(読み)もとしおまち

日本歴史地名大系 「元塩町」の解説

元塩町
もとしおまち

[現在地名]姫路市元塩町

姫路城南東の外曲輪に位置する町人町綿わた町の東方、惣社(射楯兵主神社)鳥居先門の南に位置し、中堀に沿う東西の町筋で中央を山陽道が通る。かつて塩蔵があったとか(大正八年刊「姫路市史」)塩屋があったという。西塩町に対して元塩町といい、本塩町とも記した。古代の忍熊おしくま川の支流にあたり初めは熊川町と称していたというが(同書)、根拠は不明。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android