元和四年遠州長上郡敷智郡村々高本新田共ニ寺社領銘々書付有(読み)げんなよねんえんしゆうながのかみぐんふちぐんむらむらたかほんしんでんともニじしやりようめいめいかきつけあり

日本歴史地名大系 の解説

元和四年遠州長上郡敷智郡村々高本新田共ニ寺社領銘々書付有(松平忠頼領郷村帳)
げんなよねんえんしゆうながのかみぐんふちぐんむらむらたかほんしんでんともニじしやりようめいめいかきつけあり

原本 浜松市博物館

解説 慶長九年の検地を反映した郷村帳を基礎に、その後(元和四年までか)諸村の変化が書足されたものとみられる。浜松藩郷村帳と通称される。内容は長上郡豊田郡・敷知郡・麁玉郡に属する村々の各村高・田畑別反別、寺社領(高)が記される。また新田高山銭・塩年貢・舟役のほか川成野方などの記載もある。表紙裏側に「松平佐馬丞様御代五万石 其時寛永十二年乙亥四月十四日写」とあり、慶長六年浜松に五万石で入部した桜井松平忠頼の領地を書上げたもので、寛永一二年に筆写されたと推測されるが、なお検討を要する。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android