余部里庄(読み)あまるべのさとのしよう

日本歴史地名大系 「余部里庄」の解説

余部里庄
あまるべのさとのしよう

古代の余戸あまるべ(和名抄)域内に立荘されたと考えられる鹿王ろくおう院領。現舞鶴市の長浜ながはま余部下あまるべしも・余部上・北吸きたすい和田わだ下安久しもあぐの地に比定される。史料により余戸里・余部庄(「蔭涼軒日録」ほか)などとも出る。

鹿王院は足利義満の夢告により、普明国師(春屋妙葩、南禅寺住持)開山として嵯峨さが(現京都市右京区)に建立された宝幢ほうどう寺の開山堂で、康暦元年(一三七九)九月一七日、義満により余部里の地頭・領家職が鹿王院に与えられた(鹿王院文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android