佐々木アサバタケ遺跡(読み)ささきあさばたけいせき

日本歴史地名大系 「佐々木アサバタケ遺跡」の解説

佐々木アサバタケ遺跡
ささきあさばたけいせき

[現在地名]小松市佐々木町

かけはし川中流、大きく蛇行する地点の左岸沖積地に位置する、古代から中世にかけての複合集落遺跡。昭和五九年(一九八四)・同六〇年、土地改良事業を契機として発掘され、主として鎌倉時代後半から室町時代にわたる掘立柱建物跡や井戸跡・竪穴状遺構・土坑・溝跡など多数の遺構を検出、中世における農村復原に良好な資料を得ている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android