仲資王記(読み)なかすけおうき

改訂新版 世界大百科事典 「仲資王記」の意味・わかりやすい解説

仲資王記 (なかすけおうき)

神祇伯仲資王(1157-1222)の日記。仲資王は神祇伯顕広王の子。1176年(安元2)父の譲渡によって神祇伯となった。日記は1177(治承1),89(文治5),94(建久5),1204(元久1),06(建永1),07(承元1),11(建暦1),13(建保1)の各年を残し,鎌倉時代初期の神事関係を知る好史料である。《続史料大成所収
白川家
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android