仲立・中立・媒(読み)なかだち

精選版 日本国語大辞典 「仲立・中立・媒」の意味・読み・例文・類語

なか‐だち【仲立・中立・媒】

〘名〙
① 中に立つこと。二者の間に立って取り次いだり、関係を結ばせたりすること。また、その人。特に、男女の仲をとりもち世話をすること。媒介仲介。なこうど。
書紀(720)武烈即位前(寛文版訓)「影媛を聘(め)さむと思して、媒人(ナカタチ)を遣して影媛が宅に向はして期会(あはむとちき)らしめたまふ」
② 二つの物の媒介とすること。媒介物。
十六夜日記(1279‐82頃)「世ををさめ、ものをやはらぐるなかだちとなりにけるとぞ」
③ 敵などに内通したり、手引きしたりすること。内応すること。
釈日本紀(1274‐1301)一八「内応 〈略〉ナカタチス。秘説
④ =なかだちえいぎょう(仲立営業)〔英和外交商業字彙(1900)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android