仏性寺村(読み)ぶつしようじむら

日本歴史地名大系 「仏性寺村」の解説

仏性寺村
ぶつしようじむら

[現在地名]大江町字仏性寺

現大江町の最北部を占め、由良川支流のみや川に沿う宮津街道と、同街道から大江山に向かう道に沿って集落が点在する。

慶長検地郷村帳に高八五石「仏性寺村」とみえるが、延宝九年(一六八一)の検地で八四・六五石の減高となった(天和元年宮津領村高帳)宮津藩領。

宮川の大江山麓を流れる部分を二瀬ふたせ川といい、村の南部西岸の台地真井野まいのとよぶ。「丹後国風土記」逸文にみえる「比治ひぢの里」の「真奈井まない」にあてる伝承があるが、旧語集は「真井原」として、

<資料は省略されています>

と記し、ほかに二所伝えられるとする(中郡の→磯砂山

東流して宮川に合流する千丈せんじようはら川北部を千丈ヶ原(標高約五六二メートル)とよぶ。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android