五百円玉(読み)ゴヒャクエンダマ

デジタル大辞泉 「五百円玉」の意味・読み・例文・類語

ごひゃくえん‐だま〔ゴヒヤクヱン‐〕【五百円玉】

日本政府が発行する貨幣の一。五百円ニッケル黄銅貨幣の通称表面きり裏面に竹とたちばなが描かれている。昭和57年(1982)白銅貨として発行開始、平成12年(2000)に素材デザイン一部が変更された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android