二十五弦(読み)にじゅうごげん

精選版 日本国語大辞典 「二十五弦」の意味・読み・例文・類語

にじゅうご‐げん ニジフ‥【二十五弦】

[1] 〘名〙 中国・朝鮮雅楽に用いる弦楽器。長さ約二メートル、幅約五〇センチメートルの大型の箏(そう)で、二五弦を有し、可動の柱(じ)で調弦する。→瑟(しつ)。〔名語記(1275)〕 〔淮南子‐泰族訓〕
[2] (二十五絃) 詩集。薄田泣菫作。明治三八年(一九〇五)刊。作者の第三詩集で、雅言古語を多く使用し、神秘的宗教的傾向が強い。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android