亀嵩町(読み)かめだけまち

日本歴史地名大系 「亀嵩町」の解説

亀嵩町
かめだけまち

[現在地名]仁多町亀嵩

中湯野なかゆの村の南部を南西流する亀嵩川沿いの道筋にある。天正二年(一五七四)玉峰たまみね(八二〇・三メートル)西麓の谷奥たにおくに亀嵩城が築かれ、同城下として発展した。玉峰山は「出雲国風土記」に載る仁多郡玉峯山とされる。亀嵩城は三沢為清によって築城され、為清の隠居所とされた。天正二年四月二三日の三沢為清書状(晋叟寺文書)によれば、三沢氏の菩提所である晋叟しんそう(現横田町)を亀嵩城下に移したいと思ったができず、覚融かくゆう寺を移転させた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android