中沢新田(読み)なかざわしんでん

日本歴史地名大系 「中沢新田」の解説

中沢新田
なかざわしんでん

[現在地名]紫雲寺町下中沢しもなかざわ

稲荷岡いなりおか新田の北に接し、集落は北陸道沿いにある。享保二〇年(一七三五)検地紫雲寺潟新田一村。後願人蒲原郡加茂町中沢太郎左衛門の請地八ヵ村の一村で、村名はその姓による。元文元年(一七三六)の検地帳写(間藤精一氏蔵)によれば、高四〇七石七斗余・反別四〇町四反余、ほかに除地として荒砂場六町余などがあり、総反別は四六町六反余。検地の名請人は太郎左衛門・順左衛門の二名である。

中沢新田
なかざわしんでん

[現在地名]新発田市上中沢かみなかざわ

日渡ひわたし新田の西、則清のりきよ村の北に位置し、同村の枝郷であった。新発田藩領で、宝暦四年(一七五四)幕府領となるが、同一二年新発田藩領に復する。元禄郷帳で五九石五斗余、天保郷帳では一四二石一斗余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android