中手・中稲(読み)なかて

精選版 日本国語大辞典 「中手・中稲」の意味・読み・例文・類語

なか‐て【中手・中稲】

〘名〙
作物早生(わせ)と奥手(おくて)の中間に位するもの。開花や結実が日長などに比較的左右されないものが多い。⇔早生(わせ)奥手(おくて)
※東大寺諷誦文平安初期点(830頃)「花に約ては先(わせ)に披(さ)く花、中(ナカテ)に披く花、後(おくて)に披く花有り」
② (中稲) 稲の品種のうちで、早稲(わせ)と晩稲(おくて)の中間の時期に成熟するもの。また、その米。⇔早稲(わせ)晩稲(おくて)。《季・秋》
金沢文庫古文書‐元徳三年(1331)一〇月一二日・教智田畠注文(七・五四〇二)「教智房わせなかてのふん一反内を半わせにて候ほとにかりて候」
③ 中間のあたり。
※申楽談儀(1430)勧進の舞台、翁の事「舞台の日隠しの柱の中てよりは側(そば)へ寄せて」
※俳諧・鷹筑波(1638)二「我石に我と中手や置ぬらん おこれば扨もいたきりんびゃう〈正平〉」
両者の間に割ってはいること。仲立ちをすること。また、その人。
上井覚兼日記‐天正一一年(1583)一〇月一日「去春已来阿蘇家・当方御和平候之処、頃与風手切候、驚入候、いかなる佞人之中手なとにて候哉」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android