不規則発言(読み)フキソクハツゲン

デジタル大辞泉 「不規則発言」の意味・読み・例文・類語

ふきそく‐はつげん【不規則発言】

議会などで、議事関係のない発言野次などのこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「不規則発言」の意味・わかりやすい解説

不規則発言
ふきそくはつげん

審議中のやじを指す国会用語。場合によっては,これが議員懲罰対象となることもある。やじも会議録に「……」と叫ぶ者あり,という表現で収録されている。良いやじは議会政治香辛料といわれ,イギリス議会などは激しいやじが飛び交う。しかし,議事妨害的なものや品位に欠けるやじが非難されることはいうまでもない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android